よくある質問
カットサラダについて
Q:洗わずに食べられますか?
A:製造工程で丁寧に洗浄していますので、開封後はそのままお召し上がりいただけます。
Q:製造工程でどんな薬品を使用していますか?
A:殺菌洗浄の工程では水道水の殺菌などに用いられている「次亜塩素酸ナトリウム」を使用しています。殺菌工程の後の工程で十分に洗浄していますので、商品に残留していることはありません。
また、保存料その他の薬品は一切使用していません。
Q:消費期限を過ぎてしまいましたが食べても大丈夫ですか?
A:消費期限とは袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「安全に食べられる期限」のことです。消費期限を過ぎると安全面に問題が生じる可能性があるため、喫食は控えてください。
もやしについて
Q:生で食べられますか?
A:海外ではもやしを生で食べる国もありますが、日本では加熱調理を前提としています。必ず火を通してお召し上がりください。
Q:もやしはどれくらいの時間加熱すればいいですか?
A:電子レンジの場合は耐熱容器に移し、1袋(200g)あたり600Wで2~3分を目安に加熱してください。
炒める場合は強火で約30秒~1分加熱すると美味しくいただけます。
Q:もやしは冷凍保存できますか?
A:もやしのシャキシャキ感が失われる為、冷凍保存はお勧めできません。
Q:種の産地は海外なのに何故「茨城県産」?
A:緑豆は中華人民共和国、黒マッペはミャンマーが主な産地です。しかし、この種子から発芽した「もやし」は茨城県で生産されたものです。「キャベツや大根の種」の産地を表示したりはしないのと同様に、法律に基づいてもやしそのものの産地を表示しています。
炒め用、鍋用野菜について
Q:生で食べてもいいですか?
A:加熱調理を前提とした商品ですので、加熱してお召し上がりください。
Q:白菜に黒点がありますが大丈夫ですか?
A:黒い斑点のものに関してはゴマ症と呼ばれるもので、ポリフェノールの一種です。品質に問題はございませんので、安心してお召し上がりいただけます。
ツマについて
Q:ツマは食べることができますか?
A:新鮮な大根を使用していますので、もちろんお召し上がりいただけます。
その他のご質問
Q:使用している野菜の産地について
A:季節柄、国内で入手が難しくなる物を除き、すべての原料野菜は国産を使用しています。
Q:気温が高い時期に、特に注意した方が良いことはありますか?
A:当社のもやし・カット野菜商品は、すべて「要冷蔵」です。お買い求め後は出来るだけ早く冷蔵庫に入れてください。お車で移動の際などは、直射日光が当たらないようにご配慮ください。
Q:冷蔵庫の野菜室・冷蔵室どちらの保管がいいですか?
A:冷蔵室での保管をお願いします。